さて、その2は前回と同じお部屋のダイニングキッチンです
ここはDK(ダイニングキッチン) だけにDK(だいぶ、変わった) です
まずはプロペラむき出しの換気扇にフードを付けました
フードはある程度大きさの規格が決まっているので、吊り戸棚を一部解体、造作、塗装してうまく納めました
キッチン廻りにはパネルを取り付け、扉には階段と同色のダイノックシートを貼りました
キッチン水栓を混合栓に変え、キッチン横にあったFIX窓をボードで埋めてアクセントクロス、廊下からの引き違いの扉を片引き戸に、照明器具をLEDシーリング、インターホンをTVドアホンへ、等です
中でも一番大きいのは内窓取り付けです
これは全部の窓に施工したのですが、断熱効果がある為、エコポイントが適応でかなりの割引されるんです
エコポイントはその他に、節水効果のあるトイレなどイロイロとあるので、リフォームをお考えの方は一度調べてみるのもいいかと思いますよ
そんなこんなでリビングもこんな感じに
階段の写真と比べてみて下さい、統一感があってとても素敵ですよ