先日、河合の父親が魚釣りにいってきました
父親は無類の釣り好きで、河合が小さい頃から釣りに行っていた記憶があります
河合の幼少の頃、父が釣ってきてた魚はもっぱら『カレイ』でした
当時はご近所さんにお裾分けをして、残りを食べるってしてましたが、釣ってくる量が30枚近くの時もあり、刺身→刺身→焼き→煮付け→焼き→煮付けと一週間、カレイのローテーションの週が頻繁ににありました
最近はと言いますと、カレイではなく『ソイ』にはまっているようです
写真の発泡に入っているのは全部ソイです
ところがこのソイ釣りにいいところがあります
基本的にはソイばっかりなので例の如くの料理のローテーションになるのですが、極希に、『ブリ』が釣れるんです
まぁ正確にはブリは出世魚なので、ブリまでは釣れないですが。
今回は釣れました
河合家の新鮮なブリの食べ方は、皆さんご存じの通り『ブリしゃぶ』
しゃぶしゃぶのお肉がブリのお刺身になっただけのシンプルな食べ方です余分な脂も落ちてとてもヘルシーに食べれます
年内にもう一回釣りにいく予定なので、その時も釣れたらいいなぁ