流行に乗り遅れましたが、駆け込み乗車で間に合ったつもりです
さて、僕達のお仕事は現場では『美装』と言われる事があります
読んで字のごとく、美しく装飾する訳です
その為他の業種さん達が全て終わり、施主様へお引き渡しをする前に作業に入るのが一般的な工事の流れになります
ところがこの現場、
・大工さん
・電気屋さん
・クロス屋さん
・ペンキ屋さん
・左官屋さん
・建具屋さん
・空調屋さん
・設備屋さん
と僕達、美装屋さんの9業種同時進行です
理由はシカジカカクカクでどうしてもこの状況で進めなければならないそうで
しかし、そんな状況でもキッチリ納めるのがプロと言われる所以でもあるわけです
現場内の全ての人と話をして、上手く作業時間をずらしながら仕上げていきます
明日が引き渡しの日になるので、完璧な状態で作業を終える為に、最終チェック、美装後にも他業者さんが作業しているので簡単な清掃をして
僕達の『美装』は終わりになります
何度も足を運ぶ形になりますが、建物の最後の『決め』を担っているため一切手は抜かないのです
サッカーだとキーパー、バレーボールだとセッター、河合家だと輝美さん
縁の下の力持ちです