弾丸ツアー!
2019年2月9日

急に降って急に降らなくて、今年は雪に左右されてます、河合です✋(◉ ω ◉`)さてさて、おそうじ本舗クラブの翌日、十和田店智和さんと帰りの飛行機の時間まで、せっかく京都に来たという事で、寺院を時間の限り見て回りました≡┏( `Д´)┛まずは「建仁寺」!ここは撮影OKなので撮りまくりましたd(ゝω・´○)有名な「風神雷神」や「双龍ホニャララ図」など直に見るとやはり違うものです(ノ_ _)ノ

次はかの有名な「清水寺」!「しみずでら」ではなく「きよみずでら」です(笑)ちょうど屋根を改修工事しているようで少しだけ残念でしたが、やはり有名ところ、ものすごい量の観光客がいて、お寺に来た感じがあまりしませんでした、、、。

そして「三十三間堂」!横長の建物の中にずらーっと千手観音像が並んでいるあの有名なところ!何やら必ず自分に似ている仏像があるとかないとか。。しかしここは圧巻でした( ゚д゚)!

そして最後は「伏見稲荷」!ここは「商売の神様」という話を聞きつけ、ギリギリながら行きました(笑)しかしここも観光客がたくさん( Д ) ⊙ ⊙!鳥居の中で大渋滞(笑)しかしおおよそ4時間という限られた時間での弾丸ツアー、楽しかったです( *˙ω˙*)و グッ!