名古屋城!
2019年9月20日

はい、河合です✋(◉ ω ◉`)松島に引き続き、今回は名古屋で会議でした٩(°̀ᗝ°́)و!

会議の次の日、すぐに移動なのであまりゆっくり出来ないなぁーって思ってたら「名古屋城」!街中にあるんですねー(°口°๑)!寄り道しましたヽ(*´∀`)ノ

名古屋城と言えば「金のシャチホコ」!ちょうど改修工事中で本丸には入れませんでしたが、石垣は高く、扉は大きく、とにかく圧巻のお城でした(゜д゜)!

で、当時は偉い人しか入れない所だったホニャララという所は中に入ることが出来て、しっかり入ってきましたが、これまたスゴかったです(*´∀`)

チラッとパンフレットを見る限りでは、徳川家康の命により建てられ、9代目徳川義直がいたお城らしいです(違ったらすみません)

そして、これはタクシーの運転手さんに聞いたのですが、名古屋市の官公庁の場所は、元々、名古屋城の二の丸、三の丸があった所らしく、当時の名古屋城の広大さがより伝わりました(o´д`o)

しかしこんな街中にこんな立派なお城があったとは、、、次に機会があったら大阪城も見てみたいです´ω`)ノ城にハマるのも分からなくはないですねー(笑)